こんにちは、欧州屈指の司令塔として評価の高いマルセロ ブロゾビッチ選手。
もちろんインテルでも替えのきかない選手となっています。
今回はそんな、ブロゾビッチ選手についてまとめてみました。
スポンサーリンク
Contents
プロフィール
生年月日:1992年11月16日
出身地:クロアチア・ザグレブ
身長:181cm
体重:68kg
ポジション:MF
利き足:右足
【プレースタイル】
- 視野の広さ、ポジショニング、パスセンス、ボール奪取能力と全てが高次元の万能型MF。
- 戦術眼、攻守のバランス取りに優れており、繊細な足技で中盤をコントロール。
- 強烈なミドルシュート。
- 危険察知能力が高く、守備時には気の利いたポジショニングでDFをフォロー。
- どの局面にも顔を出すリーグ随一の豊富な運動量。
【白熱のプレミアリーグ・セリエAの激闘が生中継で観れる】
王者・マンチェスターシティを追随するアーセナルや古豪復活のニューカッスルなど群雄割拠のトップ6の戦いや、33年ぶりに優勝したナポリを巡る激動のセリエAをその目に焼き付けて見ませんか?
「31日間無料トライアルキャンペーン」となっているので、見放題動画が31日間無料で視ることが出来ます!
歴代の背番号を調査!
11番(フルヴァツキ ドラゴヴォリャツ:2010-2011)
2002年、フルヴァツキ ドラゴヴォリャツの下部組織でキャリアをスタートさせ、2010年7月のディナモザグレブ戦(1-4敗戦)でトップチームデビューを果たし、そのままレギュラーの座を勝ち取るとリーグ戦30試合に出場。
2011年3月のカルロヴァツ戦で初ゴールを記録。
Marcelo Brozovic memulai karir sebagai pemain muda di tim Hrvatski Dragovoljac sejak 2002, hingga akhirnya promosi ke tim senior pada 2010.
Hrvatski Dragovoljac bermain di Prva HNL, kasta tertinggi Liga Kroasia. Brozovic tampil 23 kali dan berhasil mencetak 1 gol.
— PeluitPanjang.id (@peluitpanjangid) February 12, 2022
マルセロ・ブロゾビッチは、2002年からフルヴァツキドラゴヴォルジャックチームのユースプレーヤーとしてキャリアをスタートさせ、2010年に最終的にシニアチームに昇格しました。
Hrvatski Dragovoljacは、クロアチアリーグの最高カーストであるPrvaHNLでプレーします。ブロゾビッチは23回登場し、なんとか1ゴールを決めました。
・2010-11 リーグ戦 22試合・1得点
スポンサーリンク
23番(ロコモティヴァ ザグレブ:2011-2012)
ドラゴヴォリャツの2部降格に伴い2011年7月に入団。
加入1年目からレギュラーとして33試合に出場するとジェノアやリバプールから注目されます。
Marcelo Brozović, 2011/2012. pic.twitter.com/WxBUbVXTP1
— Runar Nordvik (@RunarNordvik) September 5, 2021
・2011-12 リーグ戦 27試合・4得点
スポンサーリンク
77番(ディナモ ザグレブ:2012-2015)
ハンブルガーSVに移籍したミランバデリ選手の代替として2012年8月に加入。(7年契約)
国内に敵なしの王者・ディナモザグレブの中心選手として2012年から2015年まで、3年連続リーグ優勝・クロアチア杯優勝(1回)に大きく貢献。
チャンピオンズリーグでもグループステージ敗退でしたが、インパクトを残すプレーでACミランやドルトムント、ナポリ、アーセナル、リバプールといった多くのクラブが興味をしました。
TRANSFER NEWS: Arsenal have made a bid for Dinamo Zagreb midfielder, Marcelo Brozović. #AFC (Sky Italy) pic.twitter.com/6KqFcg0lE8
— Transfer News (@TrustyTransfers) January 13, 2015
- 2012-13 リーグ戦 23試合・2得点
- 2013-14 リーグ戦 27試合・6得点
- 2014-15 リーグ戦 14試合・1得点
スポンサーリンク
77番(インテルミラノ:2015-)
2015年1月、1年半のレンタルで加入。(移籍金800万ユーロ・買取義務付き)
2シーズンはチャンピオンズリーグ出場権獲得にも苦慮するほどチームは低迷。
そのため、マッザーリ監督やマンチーニ監督、フランクデブール監督と、指揮官も常に交代を余儀なくされた影響で定位置確保が難しい状況でした。
しかし2017-18シーズン、スパレッティ監督が就任するとそれまでのやや攻撃的な役割から中盤の底から試合を組み立てるレジスタとして起用されます。
その起用がずばり戦術にフィットし、リーグ戦31試合で4ゴール9アシストをマーク。チームに安定感をもたらす活躍をみせ、以降は不動のレギュラーへ。
チームにとってより重要な選手へと成長し、闘将・コンテ監督から絶大な信頼を得ると、2020-21シーズンには11年ぶりとなるスクデット獲得に大きく貢献。
3年連続1試合平均走行距離個人ランキング1位(11.929m)の運動量・チーム1位のタックル数(77)とパス成功数(2575)を武器に、2年連続スクデット獲得に奮闘しましたが、チームは2位でフィニッシュとなりました。
しかし11年ぶりのイタリア杯(コッパイタリア)では決勝進出に導くゴールで優勝を支えました。
Marcelo Brozovic is @SerieA_EN’s BEST MIDFIELDER of the 2021/22 season ⚫️🔵
Inter’s key 🔑 @brozocrypto pic.twitter.com/vyMo2nU7lf
— Italian Football TV (@IFTVofficial) May 20, 2022
マルセロ ブロゾビッチは@SerieA_ENの 2021/22 シーズンのベスト ミッドフィルダー
- 2014-15 リーグ戦 15試合・1得点
- 2015-16 リーグ戦 32試合・4得点
- 2016-17 リーグ戦 23試合・4得点
- 2017-18 リーグ戦 31試合・4得点
- 2018-19 リーグ戦 32試合・2得点
- 2019-20 リーグ戦 32試合・3得点
- 2020-21 リーグ戦 33試合・2得点
- 2021-22 リーグ戦 35試合・2得点
スポンサーリンク
代表の歴代背番号を調査
各カテゴリー(U-18 U-19 U-20 U-21)のクロアチア代表で活躍。
14番
★2014年6月に行われました親善試合・オーストラリア戦(1-0勝利)でA代表デビューを果たし、「2014ブラジルワールドカップ」に出場。
The 2014 FIFA World Cup Brazil : # Hernanes of Brazil & Marcelo Brozovic of Croatia Group A : BRAZIL v CROATIA 3-1 pic.twitter.com/9PqCnoBwNB
— vall java19 (@noval_lutfianto) June 13, 2014
2014 FIFAワールドカップブラジル:#ブラジルのエルナネスとクロアチアのマルセロブロゾビッチグループA:ブラジルvクロアチア3-1
★以降、不動のレギュラーとして「EURO 2016(ベスト16)」
#CRO midfielder Marcelo Brozović: “We need to keep up the good work. #CZE match is the key”.#BeProud #EURO2016 pic.twitter.com/FECbrh4zN2
— HNS (@HNS_CFF) June 15, 2016
#CROミッドフィールダーのマルセロ・ブロゾビッチ:「良い仕事を続ける必要がある。 #CZE試合が鍵だ」。
11番
★「2018 ロシアワールドカップ(準優勝)」
Marcelo Brozovic: Was dribbled past more times (15) than any other player at the 2018 World Cup pic.twitter.com/UYMdTg5KYf
— FUJANJA (@FUJANJA3) July 17, 2018
マルセロ・ブロゾビッチ:2018年のワールドカップで他のどの選手よりも多くの回数(15回)ドリブルされました
★「EURO 2020(ベスト16)」
Marcelo Brozović 🇭🇷#EURO2020 #Inter_HQ pic.twitter.com/3TUIoXLcmF
— Inter_HQ 🏆🇮🇹 (@Azoooz_45A) June 13, 2021
★「2022 カタールワールドカップ欧州予選」不動のレギュラーとして3大会連続6度目の本大会戦出場に大きく貢献。
W杯欧州予選 試合終了
クロアチア1-0ロシア
81分クドリャショフ(OG)(アンタルヤスポル)クロアチアがカタールW杯の出場権を獲得、ロシアはプレーオフへ
ブロゾビッチ、ペリシッチはスタメンフル出場
— まっつん (@recoba1974) November 14, 2021
★「2022 カタールワールドカップ」本大会出場のクロアチア代表に選出されました。
🇭🇷いざカタールへ!🇭🇷
前回大会準優勝のクロアチア代表、W杯に臨む26名を発表! モドリッチらが順当に選出https://t.co/bGw2Rzyrlj🗣️編集部より
「ロシアW杯で準優勝に輝いたクロアチア代表が、カタールW杯に臨む26名を発表。モドリッチ、ペリシッチ、コヴァチッチらが順当に選出されています」— サッカーキング (@SoccerKingJP) November 9, 2022
スポンサーリンク
年俸(推定)について
2014年からの年俸推移を示しています。
・2014年 約1700万円
・2015年 約1700万円
・2016年 約2.4億円
・2017年 約3.9億円
・2018年 約6.8億円
・2019年 約6.9億円
・2020年 約9.3億円
・2021年 約9.9億円
・2022年 約9.2億円
・2023年 約16億円
【白熱のプレミアリーグ・セリエAの激闘が生中継で観れる】
王者・マンチェスターシティを追随するアーセナルや古豪復活のニューカッスルなど群雄割拠のトップ6の戦いや、33年ぶりに優勝したナポリを巡る激動のセリエAをその目に焼き付けて見ませんか?
「31日間無料トライアルキャンペーン」となっているので、見放題動画が31日間無料で視ることが出来ます!
私なりのまとめ
首位争いが混沌としていますが、スクデット奪還と2年連続イタリア杯優勝の2冠達成へむけて今後さらなる活躍に注目ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事はこちら】
ディマルコ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸について
バストーニ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸推移についても
【年代別】インテルミラノ 歴代メンバー 一覧|背番号付きで紹介
スポンサーリンク