こんにちは、名門・マンチェスターユナイテッドの中で、ひときわ存在感を増大させています、スコットマクトミネイ選手。
闘志あふれるプレーで、サー・アレックス・ファーガソン氏から「将来のキャプテン」と称賛されています。
今回はそんなマクトミネイ選手についてまとめてみました。
スポンサーリンク
Contents
プロフィール
本名:スコット・フランシス・マクトミネイ
生年月日:1996年12月8日
出身地:イングランド・ランカスター
身長:193cm
体重:88kg
ポジション:MF
利き足:右足
【プレースタイル】
- 闘争心を前面に押し出したタイトなマーキングと献身的な守備。
- 長身でありながら俊敏性に優れ、豊富な運動量と激しいプレッシングでボールを奪い、的確で鋭いパスを前線に供給する。
- 相手にボールを奪われない高い足元の技術。
- 空中線に強く、当たり負けしないフィジカル。
歴代の背番号を調査!
5歳でマンチェスターユナイテッドの下部組織に入団。
プレーを始めた頃のポジションはセンターフォワードでしたが、U-16チームの時に中盤(トップ下)にコンバートされます。
この当時、ポジション争いをしていた相手がマーカスラッシュフォード選手ということもあり、さらに中盤の底にポジションを移しました。
ちなみに18歳時の身長は163cmほどで、2年間で30cm以上身長が伸びたということです。
そのため成長痛で、2014-15シーズン大半を棒に振ったいうエピソードがありました。
39番(マンチェスターユナイテッド:2017-)
● 2016-17シーズンにトップチームに昇格。
2017年5月7日に行われましたアーセナル戦でトップチームデビュー(途中出場)。
5月21日のクリスタルパレス戦で本拠地デビューを飾りました。
On this day in 2017, Scott McTominay made his debut for the club! #mufc pic.twitter.com/0b9j8hO52E
— Man United NM (@ManUtd_NM) May 7, 2019
2017年のこの日、スコット・マクトミネイがクラブにデビューしました!
リーグ戦2試合に出場(無得点)しています。
● 2017-18シーズン、ポグバ選手やファンマタ選手、マティッチ選手といった層の厚い中盤でリーグ戦13試合(無得点)に出場。
「なんでもこなすモダンなMFだ」とモウリーニョ監督が絶賛されました。
● 2018-19シーズンはネマニャマティッチ選手の負傷もあり出場時間が増加。
チャンピオンズリーグでのパリ・サンジェルマン戦、バルセロナ戦でみせました献身的な守備に、地元メディアから「マイケル・キャリックの後継者」と評されました。
リーグ戦は16試合出場し2得点を記録しています。
● 2019-20シーズンからはマティッチ選手からポジションを奪う形となり、開幕戦にフル出場しました。
しかし2019年12月、靱帯を負傷し戦列を離脱。2020年2月23日のワトフォード戦に復帰をすると、3月10日、マンチェスターシティとのマンチェスターダービーでは試合終了間際にダメ押し弾となる約35mの距離からのロングシュートを決め、チームの勝利に貢献しました。
リーグ戦27試合に出場・4得点を記録しています。
● 2020-21シーズン、2021年1月に行われましたFAカップ・ワトフォード戦でキャプテンを任せれるなど、レジェンドのロイキーン氏と比較されるほどの存在感となります。
リーグ戦は自身最高となった32試合に出場・4得点・1アシストを記録しました。
スポンサーリンク
代表の歴代背番号を調査
7番
2018年3月に行われました親善試合・コスタリカ戦で代表デビューを果たし、チームは0-1で敗戦するもマクトミネイ選手の評価は急上昇となりました。
4番
「EURO 2020」予選から招集されイスラエルとの激闘を制して本大会出場に貢献。
本大会でもレギュラーとして出場。本来のポジションではないCBにも対応し、イングランド戦(0-0引き分け)で活躍しています。
Man United fans name Scott McTominay’s best position after Scotland Euro 2020 defeat – MEN
海外のユナイテッドサポーターも、チェコ戦でのマクトミネイの起用方法に疑問を持ったようです。https://t.co/uyhX6vkUzA— With The Red Devils (@nkudou5474) June 14, 2021
また、カタールワールドカップ予選でもスコットランド代表にとって欠かせない存在となっています。
スポンサーリンク
背番号39の理由
クラブアカデミー出身選手の大半は、デビュー当時に同様の番号を与えられ、クラブ内で立ち位置に変化が見られると、背番号も変わっていく傾向がありました。
しかしマクトミネイ選手は、今までに一度も背番号の変更を考えたことはなく、今の番号に満足しているという事です。
「初めてもらった番号だから、39番は特別なんだ」
「誰からも背番号変更について言われたことはないね。この3年、2年、去年もそういう話はなかった」
「何も言われていないし、僕は今の番号に満足している。自分から背番号を変えたいと言ったこともない。39番がいい。どこに行っても39番だから、頭から離れなくなってしまっているよ!」
スポンサーリンク
年俸推移(推定)について
2014年からの年俸推移を示しています。
★ 2014年 約63.8万円
★ 2015年 約63.8万円
★ 2016年 約335万円
★ 2017年 約500万円
★ 2018年 約6380万円
★ 2019年 約2.6億円
★ 2020年 約2.6億円
★ 2021年 約5.8億円
★ 2022年 約5.8億円
トップチームデビュー(2017年)から4年で年俸が116倍増となっています。
それだけマクトミネイ選手の評価が高まっているということですね。
私なりのまとめ
「EURO 2020」での活躍からわかるとおり、間違いなくマンチェスターユナイテッド、スコットランド代表を牽引していく選手となっていくはずです。
これからマクトミネイ選手の存在感が、どこまで大きくなっていくのか注目ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事はこちら】
マルシャル 歴代の背番号を調査!年俸やプレースタイルについても
ワンビサカ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸推移も気になる
【年代別】マンチェスターユナイテッド 歴代メンバー一覧|背番号付きで紹介
キーランティアニー 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸についても
スポンサーリンク