ハーヴィーバーンズ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸についても

こんにちは、レスターシティで急成長を遂げていますハーヴィーバーンズ選手。

新たなレスターのアイコンとして、その存在は大きくなるばかりです。

今回はそんな、ハーヴィーバーンズ選手についてまとめてみました。

スポンサーリンク

Contents

プロフィール

本名:ハーヴィー・ルイス・バーンズ

生年月日:1997年12月9日

出身地:イングランド・バーンリー

身長:174cm

体重:66kg

ポジション:MF

利き足:右足

【プレースタイル】

  • 左ウイングが主戦場ですが、センターフォワードやトップ下、右サイドなど様々なポジションを高いレベルでこなすことができる。
  • 攻撃時は、推進力あるドリブルやフリーランに動き続け、数々の決定的な場面を演出する。
  • 精度の高いパスと決定力のあるシュート。
  • 抜群の体幹とフィジカルの強さ。
  • 守備意識が高く、常に高強度のプレスと献身的にボールを追いかけ続ける守備力。

【絶賛配信中】ワールドカップで大活躍した冨安健洋選手所属のアーセナル戦や三笘薫選手所属のブライトン戦などプレミアリーグ注目の114試合が配信されます。

2週間の無料期間があるので、試しに視聴してみてはいかがでしょうか!

↓↓↓詳しくはコチラをクリック↓↓↓

6月19日天心武尊戦のロゴ修正

歴代の背番号を調査!

39番→15番→7番(レスターシティ:2016-2017→2019-2021→2021-)

9歳からレスターシティの下部組織に所属、2016年6月にプロ初契約を結びトップチームに昇格。

2016年12月のチャンピオンズリーグ・ポルト戦(0-5敗戦)でトップチームデヴューを果たします。

移行はトップチームに帯同しながらU-23リーグ戦に出場し、U-23の2016-17シーズン前半には5ゴール・5アシストの活躍を見せていました。

ハーヴィー・バーンズがこのシニアチームをポルトに5-0で敗れデビューさせた

2018年1月にレンタル先のバーンズリーから復帰、4月のサウサンプトン戦(0-0引き分け)でプレミアリーグデビューを果たしました。

2019年1月にWBAから復帰、4月のウェストハム戦でレスターでの初ゴールを記録、6月に新たに5年契約を締結しました。

2018-19シーズンの後半に出場機会を徐々に増やすと、2019-20シーズンにはブレンダンロジャーズ監督の信頼を完全に勝ち取り、レギュラーの座を射止めチームトップの8アシストを記録。

2020-21シーズンは、リーグ戦を含む全コンペティション合わせて2桁ゴールをマークするなど好調ぶりを発揮するも、シーズン終盤には膝の怪我により戦線離脱を余儀なくされました。

2021-22シーズン、ダイナミックな攻撃で急成長を続けるバーンズ選手に対して、チームは背番号7を用意し、2025年までの4年契約を新たに締結。(2021年8月)

チームの期待に応える形で(リーグ)自己最多の10アシストを記録しました。

2021/22 シーズンの上位アシストメーカー (全コンプ)

  • 2017-18 リーグ戦 3試合・0得点
  • 2018-19 リーグ戦 13試合・3得点
  • 2019-20 リーグ戦 37試合・3得点
  • 2020-21 リーグ戦 38試合・6得点
  • 2021-22 リーグ戦 32試合・6得点

スポンサーリンク

18番(MKドンズ:2017)

武者修行のため、2017年1月にEFLリーグ1(3部)のMKドンズへレンタル移籍(半年間)となります。

シーズン途中からの加入にもかかわらず21試合に出場し6ゴールをきめ、MKドンズにおける年間最優秀若手選手賞を受賞しました。

「私はこれから自信をとることができます。」

ハーヴィー・バーンズは今週、MKドンズのローンに即座に影響を与えました。

・2016-17 リーグ戦 21試合・6得点

スポンサーリンク

15番(バーンズリー:2017-2018)

2017年8月にレンタルで加入すると、チャンピオンシップ(2部)開幕から23試合に出場し、5得点・4アシストと大活躍を見せ、シーズン途中の2018年1月にレスターに復帰となりました。

・2017-18 リーグ戦 23試合・5得点

スポンサーリンク

15番(ウェストブロムウィッチ アルビオンFC:2018-2019)

2018年7月に新たにレスターと4年契約を結びますが、またもやチャンピオンシップ(2部)のウェストブロムウィッチへレンタル移籍となりました。

開幕から好調をキープさせリーグ戦26試合9ゴールと、チームを昇格争いに押し上げる活躍をみせると、2019年1月に再びレスターへローンバックされました。

#LCFCは、 #WBAでローンを組んでいるミッドフィールダーのハーヴィー・バーンズのリコールを検討していると、スカイスポーツニュースに伝えられた。

・2018-19 リーグ戦 26試合・9得点

スポンサーリンク

代表の歴代背番号を調査

各年代(U-18 U-20 U-21)の代表に選出され、2019年5月に行われました「UEFA_U-21欧州選手権2019」・ルーマニア戦(2-4敗退)に出場しました。

17番

2020年10月に行われました親善試合・ウェールズ戦(3-0勝利)でA代表デビューを果たしました。

スポンサーリンク

年俸(推定)について

2015年からの年俸推移を示しています。

・2015年 約64万円

・2016年 約80万円

・2017年 約960万円

・2018年 約2600万円

・2019年 約2億円

・2020年 約4.9億円

・2021年 約4.9億円

・2022年 約8億円

・2023年 約8.7億円

【絶賛配信中】ワールドカップで大活躍した冨安健洋選手所属のアーセナル戦や三笘薫選手所属のブライトン戦などプレミアリーグ注目の114試合が配信されます。

2週間の無料期間があるので、試しに視聴してみてはいかがでしょうか!

↓↓↓詳しくはコチラをクリック↓↓↓

6月19日天心武尊戦のロゴ修正

私なりのまとめ

主力放出が続き大苦戦を強いられていますが、チーム1のアシストでどこまで勝利に導くことができるのか、今後の活躍に注目ですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【関連記事はこちら】

ティーレマンス 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸についても

エンディディ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸についても

フォファナ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸推移も気になる

【年代別】レスターシティ 歴代メンバー 一覧|背番号付きで紹介

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする