こんにちは、プレミアリーグ初挑戦となります三笘薫選手。
Jリーグで無双していたドリブルが、世界最高峰のリーグでどこまで通用するのか気になりますね。
今回はそんな、三笘選手についてまとめてみました。
スポンサーリンク
Contents
プロフィール
愛称:カオル
生年月日:1997年5月25日
出身地:神奈川県川崎市宮前区
身長:178cm
体重:73kg
ポジション:MF / FW
利き足:右足
【プレースタイル】
- 相手の足が届かない位置にボールを置き、走りはじめからトップスピードになるまでの速さを活かしたドリブル。
- 足元の技術が非常に高く、パス・シュートセンスも抜群。
- フィジカルが強く、相手に身体を当てられてもブレない
- オフ・ザ・ボールの質も高く、スペースに走りこむ判断も優れている
- 戦術理解度に優れ、フリーの味方を活かすプレーが得意。
「広告」
【熱戦のプレミアリーグ・白熱のラ・リーガ・激戦のセリエA・スター選手に彩られたサウジアラビアリーグがいつでも観られる!】
・絶対王者・マンチェスターシティはじめ若きガナーズが躍動するアーセナル、古豪復活のニューカッスル、新たなサイクルに入ったマンチェスターユナイテッドなど群雄割拠のプレミアリーグ
・4年ぶりのリーグを制して連覇に燃えるバルセロナにイングランドの至宝を手に入れ着実に世代交代を図りタイトル奪還に挑むレアルマドリードとのエル・クラシコなど好カード連発のラ・リーガ
・33年ぶりに優勝したナポリを巡る激闘に次ぐ激闘のセリエA
・オイルマネーでスター選手を爆買いしサッカーの構図を大きく覆したサウジアラビアリーグ
といった各国リーグの熱い戦いをその目に焼き付けて見ませんか?
歴代の背番号を調査!
35番→34番→32番→18番(川崎フロンターレ:2017→2018→2019→2020-2021)
さぎぬまSCから小学3年時に川崎フロンターレU-10に入団。
抜群のサッカーセンスでU-12、U-15、U-18と駆け上がり、トップチーム昇格へのチャンスを得ますが、「プロサッカー選手になるために最適な場所である」という理由で筑波大学へ進学します。
大学では課題でした決定力と走力を強化させ2年生でレギュラーに定着すると2017年夏にはユニバーシアード代表に選ばれ、優勝メンバーの一員に。
2017年9月、川崎フロンターレの特別指定選手に承認・選手登録されました。
【川崎フロンターレ】33 MF脇坂泰斗(特別指定選手) 34 MF守田英正(特別指定選手) 35 MF三笘薫(特別指定選手)
【ヴァンフォーレ甲府】 29 FWビリー
【ジュビロ磐田】19 MF山田大記
【セレッソ大阪】47 FW米澤令衣 DF上田恭平(2種)— きーん (@KeaneKea) September 15, 2017
2018年7月には、2020年シーズンから川崎フロンターレへの加入内定が発表され、2018年、2019年とも特別指定選手として選手登録されます。
そして2019年9月のルヴァンカップ準々決勝・名古屋グランパス戦でチームデビューを果たしました。
ワールドカップ出場を決めたオーストラリア代表戦で2ゴールを挙げた三笘薫が、Jリーグデビューする瞬間がこちら。
2019年のルヴァンカップ準々決勝2ndレグ・名古屋グランパス戦の後半でした。
背番号32。当時は筑波大学在籍で、特別指定選手としての出場でした。ソックスを膝上まで伸ばすスタイル。 pic.twitter.com/zaqn4sURLM
— いしかわごう (@ishikawago) March 24, 2022
2020年に入団すると、開幕戦のサガン鳥栖戦で圧巻のドリブルを披露し衝撃デビューが大きな話題となりました。
/#ワッキー が選ぶナイスプレー💫
\🏆明治安田生命J1リーグ 第1節
🆚#川崎フロンターレ vs #サガン鳥栖
⌚️78分
⚽️#三笘薫 (川崎F)@kaoru_mitoma@frontale_staff@wakitayasuhito #Jリーグ#2020の主役は誰だ https://t.co/2xfcTL2gSi pic.twitter.com/ElrKY7JvTH— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 28, 2020
プロ1年目で公式戦5試合連続ゴール、J1新人記録に並ぶ13得点を記録、さらに天皇杯を制した決勝ゴールなど、フロンターレのJ1リーグと天皇杯優勝の2冠達成、自身のベストイレブンと飛躍の1年となりました。
サッカー天皇杯、川崎が初制覇 2冠達成 | カナロコ by 神奈川新聞 #frontale #三笘薫 #中村憲剛https://t.co/XdNRCKJ8Cy
— 神奈川新聞運動部 (@kanasports2020) January 1, 2021
2021シーズンも公式戦3試合連続ゴールと好調をキープさせ、2年ぶりの「FUJI XEROX SUPER CUP」では大会史上6人目の1試合2ゴールを挙げ優勝を支え、またJリーグでは20試合で8得点と中村憲剛選手引退後のチームを牽引。リーグ新記録の連続無敗記録30試合の原動力となります。
🇯🇵試合結果🇯🇵
川崎Fが3得点で2連勝! 三笘の4試合連続ゴールなどで無敗記録は23試合にhttps://t.co/rTcQDfBQxO🗣編集部より
「#横浜FC をホームに迎えた #川崎フロンターレ は #家長昭博 #田中碧 #三笘薫 の3選手がゴールを記録し連続無敗記録を更新しています」— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 22, 2021
これまでの活躍が海外でも評価され2021年8月、イングランドプレミアリーグ・ブライトンへ移籍が決定しました。
- 2020 リーグ戦 30試合・13得点
- 2021 リーグ戦 20試合・8得点
18番(ユニオンSG:2021-2022)
しかしA代表経験がないことからイギリスの労働許可証が発給されないため、ブライトンのオーナーが買収しましたベルギーのユニオンSG(ユニオン・サン=ジロワーズ)へ期限付き移籍となります。
2021年9月のヘンク戦(1-1引き分け)でリーグデビュー、10月のスラン戦(3-2勝利)では、2点ビハインドに加えて1人少ない状況で後半から出場し、ハットトリックを達成。
チームの逆転勝利へと導いたプレーでサポーターから絶大な支持を得ました。
「彼に必要だったのは時間だけ」衝撃ハットの三笘薫をユニオンSG指揮官が大絶賛!現地サポーターも歓喜「怪物だ」 https://t.co/4GstINhHaj
「レンタル加入の選手だから愛さないと決めていたのに…もう大好きだ」
もうメロメロの腰砕けにさせてるじゃないかwwww— まいまい⭐⭐🏆⭐🏆⭐ (@maimaikkuma) October 16, 2021
移籍当初はベンチスタートが続きましたが、スラン戦以降は左WBとしてレギュラーに定着。
カウンターの起点となり代名詞のドリブルで数多くの好機を演出、自身も8得点を奪いチームの躍進に大きく貢献しました。(レギュラーシーズン首位・優勝プレーオフ2位)
・ リーグ戦 27試合・7得点
22番(ブライトン:2022-)
2021年8月、ブライトンに完全移籍。(4年契約)
移籍金はJリーグから海外に渡ったケースでは史上最高額となる推定約3億9000万円です。
しかし労働許可証(発行されない)の問題で1年間ベルギーリーグを経験。
2022年7月、晴れてブライトンに帰還し早速プレシーズンマッチから活躍しています。
“22番”三笘薫が鮮烈デビュー!ブライトン初戦でいきなり初得点!#三笘薫https://t.co/SIQpJzMmhQ
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) July 16, 2022
🏴 レディング戦で途中出場 🇯🇵
ブライトン #三笘薫、テストマッチで武器のドリブル披露!
現地メディアからは高評価で、「非常に楽しみな選手」https://t.co/jJWq5qq761
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) July 23, 2022
スポンサーリンク
代表の歴代背番号を調査
U24日本代表として東京オリンピック(4位)に出場。
13番
2021年11月に行われました「2022 カタールワールドカップ アジア予選」オマーン戦(1-0勝利)でA代表デビューを果たしました。
W杯最終予選で日本はオマーンに1-0で勝利し、B組2位浮上。自力での出場権獲得が見えてきました。A代表デビューした #三笘薫 選手のアシストから #伊東純也 選手が決勝点。神奈川育ちの両アタッカーの好連係に今後も期待ですね。写真はJFA提供 pic.twitter.com/g9jFCFcRPZ
— 神奈川新聞運動部 (@kanasports2020) November 16, 2021
21番
2022年3月「2022 カタールワールドカップ アジア予選」オーストラリア戦では決勝ゴールを含む2得点を決める活躍で、7大会連続7回目の本大会出場に大きく貢献しています。
3 – 三笘薫はオーストラリア戦で2ゴール。1994年大会以降のW杯アジア最終予選で複数得点を挙げた通算3人目の選手。
三浦知良:北朝鮮戦(2点、1993年10月)
ウズベキスタン戦(4点、1997年9月)
本田圭佑:ヨルダン戦(3点、2012年6月)救世主。#SAMURAIBLUE #daihyo #サッカー日本代表 pic.twitter.com/stHrhkz9KW
— OptaJiro (@OptaJiro) March 24, 2022
9番
「2022 カタールワールドカップ」本大会出場の日本代表に選出されました。
【#日本代表 背番号 決定】#カタール・ワールドカップ の背番号をJFAが発表。
1 川島
2 山根
3 谷口
4 板倉
5 長友
6 遠藤
7 柴崎
8 堂安
9 三笘
10 南野
11 久保
12 権田
13 守田
14 伊東
15 鎌田
16 冨安
17 田中
18 浅野
19 酒井
20 中山
21 上田
22 吉田
23 シュミット
24 相馬
25 前田
26 伊藤— GOAL Japan (@GoalJP_Official) November 3, 2022
年俸(推定)について
・2020年 約460万円
・2021年 約2000万円
・2022年 約1.8億円
・2023年 約1.8億円
「広告」
【熱戦のプレミアリーグ・白熱のラ・リーガ・激戦のセリエA・スター選手に彩られたサウジアラビアリーグがいつでも観られる!】
・絶対王者・マンチェスターシティはじめ若きガナーズが躍動するアーセナル、古豪復活のニューカッスル、新たなサイクルに入ったマンチェスターユナイテッドなど群雄割拠のプレミアリーグ
・4年ぶりのリーグを制して連覇に燃えるバルセロナにイングランドの至宝を手に入れ着実に世代交代を図りタイトル奪還に挑むレアルマドリードとのエル・クラシコなど好カード連発のラ・リーガ
・33年ぶりに優勝したナポリを巡る激闘に次ぐ激闘のセリエA
・オイルマネーでスター選手を爆買いしサッカーの構図を大きく覆したサウジアラビアリーグ
といった各国リーグの熱い戦いをその目に焼き付けて見ませんか?
私なりのまとめ
満を持してのプレミア初挑戦で、どれほどのインパクトを残してくれるのか期待しかないですね。
これからの活躍に注目しましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事はこちら】
ダフード 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸についても
モイセスカイセド 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸についても
スポンサーリンク