こんにちは、クロップ監督から未来のリーダーとして絶大な信頼を得ていますトレント アレクサンダー アーノルド選手。
レジェンドのスティーブンジェラード氏からも継承者として指名されるなど、今一番の注目選手となっています。
今回はそんなアーノルド選手についてまとめてみました。
スポンサーリンク
Contents
プロフィール
本名:トレント・ジョン・アレクサンダー=アーノルド
生年月日:1998年10月7日
出身地:イングランド リバプール
身長:175cm
体重:69kg
ポジション:DF
利き足:右足
【プレースタイル】
- 球種や軌道を巧みに蹴り分ける高精度キック。
- ジェラード選手を彷彿させるロングレンジのキック力。
- DFにも関わらず直接フリーキックやミドルシュートで積極的にゴールを狙う。
- 常にタッチライン際を上下にアップダウンするアスリート力。
- 中央寄りのプレーにも対応できる器用でクレバーな資質を持っている。
- 瞬時に状況判断ができてパスで好機を作り出す。
- 14歳までラグビーもプレーしていた身体能力の高さ。
歴代の背番号を調査!
リバプールの練習場にほど近い実家で生まれ育ち、6歳でアカデミーに加入し英才教育を受けます。
当時のポジションはMFでジェラード選手に憧れており、U-16やU-18チームでキャプテンを任される頃には、ジェラード選手本人にも噂が届くようになっていたということです。
スポンサーリンク
66番(リバプール:2016-)
2016年10月、トッテナム・ホットスパーFC戦でトップデビューを果たします。
慣れ親しんだMFではなく右SBで起用されましたが、正確なキックと攻撃センスでナサニエルクライン選手をおびやかす存在となります。リーグ戦7試合に出場(無得点)
● 2017-18シーズン、すでに大物の風格を醸し出し、CL予選プレーオフのホッフェンハイム戦では直接FKを決めます。
また、チャンピオンズリーグ決勝で先発出場、レアルマドリードに1-3で敗れましたが、決勝での最年少先発出場者となりました。
リーグ戦では12月のスウォンジー戦で先発出場を果たすとプレミアリーグ初ゴールを決めました。
シーズン中盤以降はレギュラーに定着しリーグ戦19試合に出場、1得点を記録。
● 2018-19シーズン、キックの精度と守備対応が劇的に向上させ、14年ぶりとなるチャンピオンズリーグ優勝に貢献。
自身も20歳にして2年連続チャンピオンズリーグ決勝を経験した選手となりました。
リーグ戦ではシーズン通算アシストを12とし、プレミアリーグのDFのアシスト記録を更新。
PFA年間ベストイレブンに選出されるなどすでにチームにとって欠かせない存在となりました。
リーグ戦29試合に出場・1得点を記録しています。
● 2019-20シーズンは序盤から好プレーを見せ、シーズン通算アシスト数を13とし、昨シーズン自身が打ち立てたDFとしての最多アシスト記録を更新。
約30年振りとなるのリーグ制覇に貢献。(7試合残して史上最速優勝)
また、プレミアリーグの最優秀若手選手賞を受賞、本拠地付近で壁画となり話題となりました。
【36】アーノルド壁画
「僕はリヴァプールで生まれた、ごく普通の少年さ。
夢を叶えたってだけのね。」アンフィールドから徒歩わずか1分。見逃すな!#リバプールジャーニー pic.twitter.com/HqX3ce7FjY
— ワテちゃんねる@リヴァプール在住ニート (@watechannel) March 7, 2021
● 2020-21シーズン、チャンピオンズリーグでは初のキャプテンを務めるなどクロップ監督の信頼を得ていましたが、昨シーズンの好パフォーマンスとはうってかわり、不調に陥ってしまいました。
リヴァプールは今シーズン頭からファンダイクをはじめ怪我人が出まくったり、判定が不利になるものばかりだったり、アリソンとかアーノルドの計算が立つはずの選手がこぞって不調、そしてここに来て要塞とも呼べるホームでの連敗見てて可哀想になる
— イクミ (@n7kRlZBWGGxaasi) March 4, 2021
1月4日に行われました第17節サウサンプトン戦では、今季プレミアリーグでプレイした全選手中最多となる38回ものボールロストを記録するなど、調子が安定せず、攻守ともに精彩を欠く試合が多々見られました。
リバプールは主力不在もあるけど
アーノルドの不調とサラーの芸の無さから悲劇招いてると思う— 麻生細郎 (@zinchenkoJP1) January 21, 2021
それでもリーグ戦36試合に出場・2得点を記録しています。
スポンサーリンク
代表の歴代背番号を調査
22番
2018年6月に行われました親善試合・コスタリカ戦で代表デビューを飾り落ち着いたプレーで2-0の勝利に貢献ました。
2018ワールドカップのイングランド代表に選出され、グループリーグ第3戦のベルギー戦で先発出場をしています。
Liverpool star Trent Alexander-Arnold’s heartwarming gesture to England fan ahead of World Cup 2018https://t.co/MTrUnnVdKg pic.twitter.com/wHL7hn9OYj
— Mirror Football (@MirrorFootball) June 10, 2018
リバプールのスター、トレント・アレクサンダー-ワールドカップ2018に先立つイングランドのファンに対するアーノルドの心温まるジェスチャー
2番
★2018年11月16日、ウェンブリーで開催された親善試合・アメリカ戦(3-0勝利)で代表初ゴールを記録し、ウェインルーニー選手の代表引退試合に華を添える形となりました。
★「EURO2020」のイングランド代表に招集されますが、2021年6月に行われました親善試合オーストリア戦で太ももを痛め、検査の結果、欧州選手権に参加できないと判断され代表離脱となりました。
★「2022 カタールワールドカップ欧州予選」では怪我やコンディション不足以外は常に代表に招集され、イングランドの7大会連続16度目の本大会出場に貢献しました。
Trent Alexander-Arnold has registered 2+ assists in a game for the second time this season:
🅰️🅰️ vs Atletico Madrid
🅰️🅰️🅰️ vs San MarinoAnother night of wizardry from the right foot of the Liverpool man. pic.twitter.com/WBmypDryMY
— Squawka (@Squawka) November 15, 2021
トレントアレクサンダーアーノルドは今シーズン2度目のゲームで2+アシストを登録しました:
vsアトレティコ・マドリード
vsサンマリノリバプールの男の右足からの魔法の別の夜。
スポンサーリンク
背番号66番にこだわる理由について
2番や3番といった背番号が一般的なポジションなのですが、リヴァプールのキットマネジメント・コーディネーターのリー・ラドクリフ氏によれば・・・
「アカデミー上がりの選手は、あえて意図的に大きな番号を与えている。すぐ活躍した場合に(調子に乗らないように)備えてね。今では小さな番号に変更しても問題ないような、誰もが認めるほどの選手に成長したが、本人からは『番号はこのままでいいよ。僕は66番で続けるよ』と告げられているよ」
というのが大きな数字である理由だそうです。
今ではファンの間で66番が人気となっています。
アーノルドは一生66番背負って欲しい。かっこよくない?
— なぎ@LFC (@SoltInagi_LFC) May 23, 2019
いつも思うけどアーノルドの66番カッコいいよな
— リヒト (@nya29q) September 18, 2018
スポンサーリンク
年俸推移(推定)も気になる
年俸推移は以下となっています。
★ 2016年 約 80.5万円
★ 2017年 約 2093万円
★ 2018年 約 7245万円
★ 2019年 約 5億8千万円
★ 2020年 約 5億8千万円
★ 2021年 約 5億8千万円
★ 2022年 約 13億円
デビューからわずか6年で驚異の13億円!!!!
やはり世界最高リーグと言われるだけあって年俸の上がり方も凄いですね。
私なりのまとめ
アーノルド選手に対しては、おそらくレアルマドリードはじめ、バルセロナやパリサンジェルマンといったビッグクラブからのオファーが必ずあると思います。
そこで、ジェラード選手の後継者らしく生涯リバプールを貫くのか?またはビッグクラブ移籍となってしまうのか?今後の展開に注目ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事はこちら】
ダルウィンヌニェス 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸について
ディボックオリギ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸について
ジョエルマティプ 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸について
ジョーダンヘンダーソン 歴代の背番号を調査!年俸推移も気になる
ルイスディアス 歴代の背番号を調査!プレースタイルや年俸について
ファビーニョ 歴代の背番号を調査!年俸やプレースタイルについても
ハーヴェイエリオット 歴代の背番号を調査!プレースタイルについても気になる
チアゴアルカンタラ 歴代の背番号を調査!兄弟や父親についても
スポンサーリンク