こんにちは、カタールワールドカップ出場メンバーに招集された日本の10番・南野拓実選手。
ただ最近は不調で、ワールドカップで活躍ができるのか疑問の声が聞かれていますね。
今回はそんな、南野拓実選手についてまとめてみました。
スポンサーリンク
Contents
プロフィール
愛称:タキ
生年月日:1995年1月16日
出身地:大阪府泉佐野市
身長:174cm
体重:67kg
ポジション:FW / MF
利き足:右足
【プレースタイル】
- 世界最高峰のボールを止める技術でワンタッチプレーやボレーシュートが得意。
- 状況判断が非常に早く、ドリブルとパスの的確な使い分けで崩しのいとぐちを開き、強烈なシュートでゴールを奪う。
- 神出鬼没の動きでマーカーを幻惑させ、ディフェンスラインと中盤の間でボールを引き出す動きや裏への抜け出しは俊悦。
- ゴール前では常に冷静で味方への絶妙なパスで決定的なシーンを数多く演出。
- 守備意識が非常に高く、90分間休まずに前線からチェイスできる。
歴代の背番号を調査!
3歳年上の兄の影響でサッカーをはじめ、中学に上がる時にセレッソ大阪のジュニアユース入団。
- 2009年、第24回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会・得点王(8得点)
- 2010年、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ関西・優勝
- 2011年、第19回Jリーグユース選手権大会・得点王(13得点)
セレッソ大阪ユースで輝かしい実績を残しました。
34番→13番(セレッソ大阪:2012→2013-2014)
2012年にトップチームに昇格。Jリーグ公式戦出場可能なユース選手(2種)として登録されました。
2012年11月の大宮アルディヤ(1-3敗戦)でJリーグデビュー、シーズン最終節の川崎フロンターレ戦で(2-2引き分け)先発フル出場を果たしました。
また、12月の天皇杯4回戦・清水エスパルス戦で初ゴールを決め4-0の勝利に貢献しました。
セレッソ大阪、17歳FW南野拓実がベンチ入り!クルピ監督絶賛「すべてを兼ね備えている」 – フットボール速報 – 2012年11月16日 18:30 カテゴリスポーツ… http://t.co/fvUpLirZ
— サッカー記事スクラップ (@soccermemo) November 17, 2012
2013年からは背番号13番となり、開幕戦のアルビレックス新潟戦(1-0勝利)で、高卒ルーキーとしてはクラブ史上初の開幕スタメン入りを果たしました。
また、7月に行われましたジュビロ磐田戦(2-2引き分け)でリーグ戦初得点を記録し、大久保嘉人選手が保持していたクラブのJ1リーグ戦最年少得点記録(18歳10ヶ月5日)を更新。
ルーキーイヤーながらチームの主力としてリーグ戦出場29試合5得点(カップ戦を含め38試合8得点)という結果を残し、Jリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞しました。
しかし2014年は開幕からチームは低迷。(17位・2部降格)
度重なる監督交代により戦術理解が迷走してしまい南野選手のウィークポイントが消えリーグ戦2得点に留まったほか、シーズン中に2度の一発退場処分を受けるなど不本意な成績に終わってしまいます。
柿谷セレッソ最後の試合。
最後なのに相手選手思いっきり蹴って
一発レッドで退場になってしまったこの方。誰って?wwwwwwwww( ᐛ👐)パァ
セレッソ大阪背番号13南野拓実です。 pic.twitter.com/WjNbe4alDY— みか✡えるうぃんの中身垢移行中!!!! (@kisskisskisski4) November 19, 2014
背負うものが多すぎた南野拓実 セレッソ大阪、3度目のJ2降格が決定 – スポーツナビ http://t.co/AhJwiKQcCy
— セレッソ大阪News (@cerezo_News24) November 30, 2014
- 2012 リーグ戦 3試合・0得点
- 2013 リーグ戦 29試合・5得点
- 2014 リーグ戦 30試合・2得点
スポンサーリンク
18番(レッドブル ザルツブルク:2015-2019)
2015年1月には欧州挑戦を決意し、レッドブル ザルツブルクへ移籍。
2月のウィーナー ノイシュタット戦(2-0勝利)で右MFとして先発デビューを果たすと、3月に行われましたアドミラ ヴァッカー メードリング戦(4-1勝利)で2ゴールを決め、移籍後リーグ初ゴールをマーク。
途中内転筋を痛め離脱しますが、リーグ戦14試合に出場・3得点を記録しリーグ優勝に貢献。
2015-16シーズンは堅実なサッカーを志向するオスカールガルシア新監督の指揮のもと、自身最多出場となる32試合・10得点と2桁得点を記録。3年連続となるチームに2冠達成を支えました。
【写真特集】南野拓実がアシストでザルツブルクの2季連続9度目の優勝に貢献(12枚) http://t.co/vVEMIicBP6 #gekisaka pic.twitter.com/J3vSLN66ve
— ゲキサカ (@gekisaka) May 25, 2015
2016-17シーズンも不動のレギュラーとして21試合・11得点と2年連続2桁得点を記録しチームの4連覇。2017-18シーズンには28試合・7得点、2018-19シーズンは27試合・6得点とチームの6連覇達成に大きく貢献。
2019-20シーズンは開幕から4試合で3得点と好調をアピールするなど、チームの7連覇へ導く活躍をみせ、また、初めてチャンピオンズリーグの舞台に立ち、前年王者リヴァプール戦で鮮烈なボレーを決め、世界中の注目を集めました。
7連覇おめでとうございます🙌🏆✨
ちゃんと #南野拓実 選手も #Haaland 選手も #Prevljak 選手も #Todorovic 選手もいる‼️
優勝に貢献してるもんね👏
この写真のように #奥川雅也 選手が中心選手になるといいな😃
Tシャツは買いましょう👛
そして新ユニ楽しみ😆#RedBullSalzburg #ザルツブルク https://t.co/U0FyZUv5oC pic.twitter.com/4VjuPoj1Tw— Aimori18⚽ (@HAREAI1889) June 28, 2020
- 2014-15 リーグ戦 14試合・3得点
- 2015-16 リーグ戦 32試合・10得点
- 2016-17 リーグ戦 21試合・11得点
- 2017-18 リーグ戦 28試合・7得点
- 2018-19 リーグ戦 27試合・6得点
- 2019-20 リーグ戦 14試合・5得点
スポンサーリンク
18番(リバプール:2020-2022)
チャンピオンズリーグでの活躍が評価され、2020年1月に入団。(移籍金725万ポンド・契約期間4年半)
1月のFAカップ3回戦のエバートン戦でチームデビュー、ウォルバーハンプトン戦でプレミアリーグデビューを果たしますが、すぐにリーグが中断するなど消化不良なシーズンを送ります。
しかしリバプールは30年ぶりのリーグ優勝を果たし、日本人4人目のプレミアリーグ優勝経験者となりました。
リバプール、30年ぶりのリーグ制覇!
南野拓実が日本人4人目のプレミアリーグ優勝経験者に。https://t.co/oMIX31EegZ
— フットボールチャンネル⚽️ (@foot_ch) June 25, 2020
2020-21シーズンもマネ選手やサラー選手、フィルミーノ選手の牙城を崩すことが出来ず、さらにはディオゴジョタ選手らの加入により控えの立場は変わらない状況が続きます。
🏴#プレミアリーグ/リバプールが今季リーグ初のゴールレスで2020年終了… 南野は年内最終戦も出場ならず#南野拓実 の所属する #リバプール は、プレミアリーグ第16節で #ニューカッスル と対戦し、0-0の引き分けに終わった。#南野 はベンチ入りも出場機会はなかった。https://t.co/Ds9qwpsklI
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) December 30, 2020
ですが!!!
- リーグカップ3試合連続得点。
- カラバオ カップ5試合出場4得点1アシストで10シーズンぶりの優勝に貢献。
- FAカップでは4試合出場3得点で16シーズンぶりの優勝に貢献。
と「ファンが選ぶFA杯ベストイレブン」に選出されるなど戦力として評価を得ていました。
2021年2月、出場機会を得るためにサウサンプトンへシーズン終了までのレンタル移籍を行い、2021-22シーズンに復帰しますが、ジョタ選手やチェンバレン選手の好調によりリーグ戦での出場はさらに激減。
🏴コメント🇯🇵
クロップ監督、南野拓実のベンチ外は「最も難しい作業の一つ」…練習での姿勢を称賛https://t.co/Mq4U9wiPsb🗣編集部より
「リヴァプールのユルゲン・クロップ監督は南野拓実について、『今年も昨年も、このチームのストーリーの大きな部分を担っている』とコメントしています」— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 7, 2022
それでも試合に出場したら得点を決め、FAカップ・リーグカップの2冠達成に導く活躍で躍動。チームメイトや監督、多くのファンから称賛されていました。
🚨今季のリヴァプールでの南野拓実⭐️🇯🇵
◉ FAカップ: チームのトップスコアラー (3)
◉ リーグカップ: チームのトップスコアラー (4)
◉ 全公式戦で10ゴール以上を決めた
◉ 1得点あたりに要した時間は100.8分#南野拓実 #リヴァプール 🔴#LFC pic.twitter.com/ZTUt2v5Cbp— ⚡️ALIEL ⚽️ アリエル⚡️ (@ALIEL_Football) May 18, 2022
「ただただ見事だった」 逆転優勝に望み繋いだ南野拓実を同僚DFも称賛(超WORLDサッカー!)
リバプールの元カメルーン代表DFジョエル・マティプが日本代表MF南野拓実を称えた。クラブ公式サイトが伝えている。… #リバプールhttps://t.co/VixXHNRoJd pic.twitter.com/JAnwGnWgQG
— LiverpoolFC News Bot (@liverpool_f14s) May 19, 2022
南野拓実2022年平均レーティング
プレミア 7.5
CL 6.6
FAカップ 7.5
カラバオ 7.4
めちゃくちゃすごい。— ボンド (@KOP0530YNWA) May 17, 2022
- 2019-20 リーグ戦 10試合・0得点
- 2020-21 リーグ戦 9試合・1得点
- 2021-22 リーグ戦 11試合・3得点
2022年6月14日にはリバプール退団秒読み…なんて報道が出ていました。
南野拓実のリヴァプール退団は秒読みか…移籍金は23億円、3クラブと交渉開始とも #南野拓実 https://t.co/R4PKLVuOVj
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) June 14, 2022
スポンサーリンク
19番(サウサンプトン:2021)
出場機会を求めて2021年2月にレンタルで加入。(シーズン終了まで)
降格争いを演じていたチームの救世主として迎えられ、加入当初からレギュラーに定着。
前線からハイプレスを主体とするキーマンとしてハーゼンヒュットル監督の信頼を得て10試合出場、2得点を決め残留(15位)に大きく貢献。
チームからレンタル期間延長を希望されますが、2021-22シーズンにはリバプールに復帰します。
👏称賛🏴
「典型的なタキ」…サウサンプトン指揮官、南野のゴールを高く評価https://t.co/TsRHM1BMbP🗣️編集部より
「 #サウサンプトン 加入後3試合連続のスタメン出場を飾った #南野拓実 は、 #チェルシー 相手に貴重な先制点をマーク。チームも #プレミアリーグ での連敗を「6」で止めています」— サッカーキング (@SoccerKingJP) February 21, 2021
・2021 リーグ戦 10試合・2得点
18番(ASモナコ:2022-)
2022年6月に移籍金は約25億8000万円で入団。(4年契約)
🏴🛫移籍決定🛬🇲🇨🇫🇷
南野拓実、モナコへの完全移籍が正式発表! 4年契約締結…移籍金最大26億円かhttps://t.co/HwcGs1Zjlt✍️🏻編集部より
「南野拓実のリーグアン移籍が決定。2026年6月までの4年契約を締結しました」— サッカーキング (@SoccerKingJP) June 28, 2022
そしてザルツブルク・リバプールで着用していました背番号”18”に決定しました。
🔴背番号⚪️
南野拓実、モナコでの背番号は慣れ親しんだ「18」に決定!16日インテル戦でお披露目かhttps://t.co/hfFmBG2SzY🗣️編集部より
「ヨーロッパに渡って以降、ザルツブルクとリヴァプールでは背番号18をつけていた南野拓実。新天地となるモナコでも同じ番号を選択しています」— サッカーキング (@SoccerKingJP) July 15, 2022
スポンサーリンク
代表の歴代背番号を調査
各カテゴリー(U17 U20 U23)の日本代表として活躍。
18番
2015年10月に行われました親善試合・イラン戦(1-1引き分け)でA代表デビューを果たしました。
【選手コメント】
20歳でA代表デビューの南野拓実「次はボールに触って実感をつかみたい」http://t.co/CfHnPxbUU0
南野は13日に行われたイラン戦でA代表デビューを果たしました。#daihyo pic.twitter.com/1TWE2CIiKE— サッカーキング・ネクスト (@SoccerKingNEXT) October 14, 2015
8番
2018年9月に行われました「キリンチャレンジカップ」コスタリカ戦で代表初ゴールを決め3-0の勝利に貢献。
新着PHOTO>>【日本代表PHOTO】日本 3-0 コスタリカ|南野、伊東の代表初ゴールなど、3ゴールで森保監督初陣を勝利で飾る!守備陣は無失点!|サッカーダイジェストWebhttps://t.co/fxyvMmTnvV#日本代表 #コスタリカ #japan #サムライブルー #南野拓実 #中島翔哉 #伊東純也 #森保一 #森保ジャパン pic.twitter.com/5awDb1ol8F
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) September 11, 2018
9番
続く「キリンチャレンジカップ」パナマ戦(3-0勝利)・ウルグアイ戦(4-3勝利)と3戦連発を記録し大きな話題となりました。
\#森保ジャパン が3連勝👏/
南野拓実、3戦連発弾!!
堂安律、代表初ゴール!!強豪・ウルグアイとの壮絶な乱打戦を制す🔥#日本代表 4-3 #ウルグアイ代表
🇯🇵:#南野拓実(10分,66分)、#大迫勇也(36分)、#堂安律(59分)
🇺🇾:#G・ペレイロ(29分)、#カバーニ(57分)、#J・ロドリゲス(75分) pic.twitter.com/VdDz3DO4PB— GOAL Japan (@GoalJP_Official) October 16, 2018
そして不動のレギュラーとして「AFCアジアカップ2019(準優勝)」出場。
【スタメン】いざ、アジア王者奪還へ! カタール戦先発メンバー発表《AFCアジアカップ2019》https://t.co/qWegwOtRQP
🇯🇵#日本代表
GK:#権田修一
DF:#酒井宏樹、#冨安健洋、#吉田麻也、#長友佑都
MF:#堂安律、#柴崎岳、#南野拓実、#塩谷司、#原口元気
FW:#大迫勇也
※画像は予想並び#daihyo #超WS pic.twitter.com/ttdV2ITmrB— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) February 1, 2019
10番
「2022 カタールワールドカップアジア予選」日本を背負う10番として7大会連続7回目の本大会出場に大きく貢献。
🇯🇵 ザルツブルクファミリーの #南野拓実 @takumina0116 選手、#SAMURAIBLUE の皆様、ワールドカップ出場決定おめでとうございます! 👏#jfa #daihyo #サッカー日本代表 #EinerVonUns #MadeinSalzburg https://t.co/JFNR1ZaSLK
— FC Red Bull Salzburg JP (@FCRBS_jp) March 24, 2022
★「2022 カタールワールドカップ」本大会出場の日本代表に選出されました。
【#日本代表 背番号 決定】#カタール・ワールドカップ の背番号をJFAが発表。
1 川島
2 山根
3 谷口
4 板倉
5 長友
6 遠藤
7 柴崎
8 堂安
9 三笘
10 南野
11 久保
12 権田
13 守田
14 伊東
15 鎌田
16 冨安
17 田中
18 浅野
19 酒井
20 中山
21 上田
22 吉田
23 シュミット
24 相馬
25 前田
26 伊藤— GOAL Japan (@GoalJP_Official) November 3, 2022
スポンサーリンク
年俸(推定)について
2013年からの年俸推移を示しています。
・2013年 約360万円
・2014年 約1000万円
・2015年 約5700万円
・2016年 約3900万円
・2017年 約4800万円
・2018年 約3.1億円
・2019年 約2.4億円
・2020年 約6.2億円
・2021年 約6.2億円
・2022年 約6.2億円
・2023年 約6.4億円
私なりのまとめ
背番号も決まりASモナコでどのような起用をされるか気になるところですが、これからの活躍に注目ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事はこちら】
【サッカー】ASモナコ 2017年メンバー!各国代表歴など顔写真付きで紹介
スポンサーリンク